オバジの代わりにメラノCC使ってみた感想

アイキャッチスキンケア
スポンサーリンク

前回、毛穴をどうにかしたい!とビタミンCを色々取り入れてみた報告をしました。

ビタミンCをとりいれてから、毛穴のみならず、メイク崩れが減ったりくすみにくくなったり、思いの外いいこと満載だったんですよ。

未だビタミンCブーム進行形です。

シミ予防や、アンチエイジングにも良さげだしぃ〜〜と。もはや当初の目的(毛穴)はさておき腰を据えてデイリーケアにいれたろうと。

オバジ(10%)がかなり良かったのですが、こうなった以上(?)は王道のメラノCCも一度は使ってみたいなと。
あわよくばオバジ並みの働きをしてくれたらいいなーなんて期待もあり。

オバジ(10%)からメラノCCにして2ヶ月ほど経ちましたので、比較(個人的な感想です)してみます。

スポンサーリンク

オバジとメラノCCについて

オバジとメラノCC。

両方ともビタミンC界ではお馴染みですよね。ビタミンC美容液を探すと真っ先に候補にあがるツートップ。

この二つ実はメーカーは同じロート製薬。

大きな違いは、
オバジが化粧品、メラノCCが医薬部外品ということです。これは専門家ではないので中途半端な説明は控えます。
そのへんのお話は、かずのすけさんの動画でもよくオバジやメラノCCと絡めて解説されていますね。

そもそもの前提で、ロート製薬のビタミンC研究は業界の中でも特出しているらしいです。医薬品/医薬部外品にかかわらず、品質にはそれなりの安心感があると考えて良いそう。

 

もう一つ、決定的に違うのはお値段

オバジは4つの濃度(5%,10%,20%,25%)にわかれていて、当然濃いほど高い。
最高濃度25%ともなると12mlで税込11000円。なんと諭吉越え。12mlはおよそ1ヶ月分くらいです。

10%でもかなり好感触だったので、25%だとどうなっちゃうのか気になるところですが、ひとまず10%を基準にします。

  • オバジ 10%は12mlで4,400円。

ちょうど1ヶ月くらいで使い切ったので(規定量を朝と晩)、オバジのコスパは4.400円/月

メラノCCも通常とプレミアムの2種類があるので注意です。

  • メラノCC 薬用しみ集中対策美容液 20mlで1,298円
  • メラノCC 薬用しみ集中対策プレミアム美容液 20mlで1,675円

私が使用したのはプレミアムです。400円の差ならプレミアムがいい。

朝晩使用で2ヶ月ほどですが、まだまだあります。デコルテにも結構ドバドバ使ってこれですから。3ヶ月は余裕な気がする。

メラノCC プレミアムのコスパは

1675 ÷ 3 =558円/月

オバジの8分の1です。日々使っていくことを考えるとスルーできない価格差!

私が感じたメラノccとオバジの比較

個人的な感想ですが、2つの違いを感じました。

・使用感の違い
・即効性の違い

使用感の違い

オバジもメラノCCも、化粧水の後に使います。

化粧水の後に塗布し、そのあと油分のある乳液やクリームを使うのが推奨されてます。

はっきり言って、オバジの方が使用感は良いです。

シャバシャバした水っぽいテクスチャー。スッと馴染んで、ベタベタしない。

メラノCCはまるでオイルみたいなぬるつきがある。塗布後はかなり肌の上に残ります。

この後に乳液など塗ると、結構ベタテカ。

夜のスキンケアはべたつこうがかまわんのだが、朝のメイク前は注意が必要かも。

化粧下地によっては相性が悪く、よれたような、パサパサしたような仕上がりになることがある。一時期「ベースが綺麗に仕上がらない!なぜ!」と思っていたら、相性の問題でした。

あまり気にしなくていい日は気にしてないけど。大事な日は使わないようにしています。

即効性の違い

これまた、オバジの方が即効性を感じました。

(多分気のせいだけど)馴染ませた瞬間から肌がちょっと綺麗になる気がするんですよね。毛穴やデコボコが滑らかになる。トーンアップする。

皮脂バランスも整ってメイク崩れが少なくなる、も使い始めてすぐに感じたことです。

メラノCCはオバジほどすぐに変化を感じることはなかった
とはいえ、2ヶ月使った現在お肌の調子はなかなかよくて。

ビタミンCを取り入れてかなり改善した毛穴の治安を、ちゃんと維持してくれている。

使い出してから、ニキビができても跡に残らずキレイに治ってくれるような気がします。

どっちがいい?結論まとめ

わたしの結論ずばり、

「今後はメラノCC プレミアムを通常使用していくけど、困った時はオバジ」

オバジ(10%)の良さ

  • 顔が明るくなる
  • 後のスキンケアやメイクに影響しない(夜メラノ朝オバジもありか)
  • もろもろ(毛穴とかトーンアップとか色々)即効性がある

メラノCCプレミアムの良さ

  • とにかく安い
  • 長期的に使えばオバジ(10%)の8割くらいの力を感じた※主観の極み

今この瞬間を改善したいブースト的なものと、長く安定して使うためのものでは、良い悪いの基準も変わりますね。

前記事の、とにかく毛穴を滅したいタイミングではオバジを選んでいたかも。

毛穴を綺麗にしたいのvol.1【ビタミンC】を取り入れてみた〜
アプリ加工肌なりたすぎて毛穴に抗う記録一弾。まずはビタミンC。

今は朝晩をメラノCC(お出かけ朝は使わず)、3日に一度くらい上記事の↑イオンエフェクターでビタミンCを充填させています。暫定でこれ最強。

すぐに毛穴を全力でどうにかしたい!という方は、オバジの25%を試すのもありかなと思います。

毛穴対策は他にも色々試したので、今後も記事にまとめていく所存です〜

まるおみ

コメント