【2019】夏新作プチプラコスメ、気になるものだけ勝手にPICKUP!

雑記
スポンサーリンク

 

こんにちは、まるおみです〜。

7月もそろそろ中旬に差し掛かります。今って夏?それとも梅雨?

今月も、新作コスメが発売されたもしくはされようとしています。本日は7月発売のプチプラコスメで気になったものをご紹介。「欲しい!」「これはいいや」などとですね、誰得な報告をさせていただきます。

 

発売された順に取り上げていきます。それではれっつご!

スポンサーリンク

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ の新色

人気のパーフェクトスタイリストアイズからは新色19限定色20がお目見え。2019年7月1日の発売です。

パーフェクトスタイリストアイズは、以下の5種類がセットになっています。メインカラーを変えることで、2通りのメイクを楽しめる実用性が極まったアイシャドウ。

  • ベースカラー1色
  • メインカラー2色
  • 締め色1色
  • 大粒ラメ1色
- YouTube
YouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

19 アーバンコッパー

19番は大人っぽい赤みコッパーブラウン。

注目のメインカラー2色は赤みブラウンと、ピンクブラウン。両方とも落ち着いた色味です。この赤みブラウンがテラコッタ系かと思いきや、ただただ深みのある赤ブラウン。

夏に使うには少し重い気がしないでもないかな。秋冬にもいけそうな配色ですね。そしてテスターを見たら中央のラメがとても美しかった。このシリーズ、こっそり粉質も発色もどんどん良くなってません?

赤みブラウン系のアイシャドウを持っていないなら良いですね!でも私は様子見で(笑)

20 シャイニーシーグラス

20番は明るくさわやかなサマーカラー。今年はブルー系のシャドウがちらほら出ています。目の上ブルーのギャルを見てきた私世代は身構えるブルー。流行は巡ると言います。とうとう君も帰ってきたのか。

 

この投稿をInstagramで見る

 

CANMAKE TOKYO(キャンメイク)さん(@canmaketokyo)がシェアした投稿

自分はアラサーですし、見た瞬間に買わない認定しました。

ただスウォッチしてみると肌馴染みが良かった。いかにもなブルーではなくて、青みがかったヴェールのよう。透け感があるしラメも綺麗だし、ブルべ色白の方がつけたらさぞかし可愛かろう。

ブルーアイシャドウなら、パーフェクトスタイリストアイズ 15番もあります。個人的にはこっちの方が使いやすい。イエベの方や大人の女性にはこちらもおススメですよ。ブルーというよりネイビーのアイシャドウ。

ブルー×オレンジを攻略する!キャンメイクのアイシャドウ15の使い方
先日レビューしたキャンメイクのアイシャドウ。15トワイライトビーチというカラーが夏のカラーメイクにぴったりでした。個性的な色なので、「実際に塗るとこんな感じだよ!」というイラストを作ってみました。一重さんのイラストもあります。

リンメル ショコラスウィートアイズの新色

ショコラスィートアイズからは019 ブルーベリーショコラがお目見え。2019年7月5日発売です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

RIMMEL LONDONさん(@rimmellondon_jp)がシェアした投稿

青みがかった色なのでブルべさん向きかな~?でもめちゃくちゃ可愛い色味です。特に右下のラメの色たまらん!パープル寄りでもあるため、女の子っぽいというより女性らしくなりそうですね。

8割方似合わなそうだけど、一か八かチャレンジしてみたいと思えるくらい可愛いです。

ヴィセ リシェ ダブルヴェール アイズ

ダブルヴェールアイズは2019年7月16日発売。特徴としてはこの2つかと思います。

  • パーソナルカラー別に分かれてる
  • 透け感のあるクリアな発色。

どのカラーがどのパーソナルカラーに合うかは、公式サイトで確認できますよ。

COLOR

BR-1SUMMER

BR-1SPRINGAUTUMN

BR-1SPRINGAUTUMN

BR-1AUTUMNWINTER

BR-1 SUMMERWINTER

引用:https://www.kose.co.jp/visee/

わかりやすくて親切!プチプラコスメをパーソナルカラーに合わせて買えるのは嬉しい。そして気になるのが透け感のあるクリアな発色。どんな感じなんだろう。でもラメも綺麗そうだし楽しみです。

実物を見てみないとわからないけど、PU-5 モーヴブラウンが気になります。私はイエベなので普段はパープル系を避けてるんですよね。それでもチャレンジしてみたいかも。

セザンヌ パールグロウハイライトの新色

パールグロウハイライトの新色はロゼピンク。2019年7月16日発売。

既存カラー「シャンパンベージュ」は説明の必要すらない一大ブームでしたね。写真で見ると茶色っぽくて「え、ブロンザー?」って思ったんですけど、ピンクなんですね。

ピンクがかったハイライトでツヤと血色感を同時にかなえてくれるとのこと。

商品写真:パールグロウハイライト

あの激しいツヤに血色感までいれこんでくるとは。なんて貪欲。これも争奪戦待った無しの予感だー。あわよくば手に入れたいです。

リンメル クリスタルグロウベース&ハイライター

クリスタルグロウベース&ハイライターはハイライトにも化粧下地にも使えるベースとのこと。7月19日発売です。

リンメル クリスタル グロウ
ベース&ハイライター
RIMMEL CRYSTAL GLOW BASE & HIGHLIGHTER

リンメル クリスタル グロウ ベース&ハイライター

みずみずしいジェルのような感触で肌の内側からあふれだすような輝きと、うるおい感のあるツヤ肌を叶えるハイライトベースが新登場。

引用:https://www.rimmellondon.jp/

今ですね、こーゆーツヤが出るタイプの下地が気になるんです。ただ全体使いもOKだから、ツヤ感は抑えめなのかもしれない。

ツヤ肌って、正直パウダーハイライト塗りさえすればツヤ肌になりますよね?ベースで仕込む意味ってなに??とか思ってました。でもメイク上手さんて、みんなファンデーションの下に仕込んでるんですよね。

だからぜひとも真似してみたくて~

ツヤ感がそこそこ強かったら検討しよっと。

まとめ

今日は2019年7月発売のプチプラコスメ、個人的に気になるものを取り上げてみました!個人的な感想としては、

渋めの色が多いな

と思いました。

夏メイクって発色の良いポップな色味なイメージがあります。でも、肌馴染みの良い色、透け感のある発色のものなど使いやすいものになってますね。露骨な夏感は出さずに通年使えそう。

気になったものがあればチェックしてみてください。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

まるおみでした。

 

コメント