まるおみです。
今日はコスメレビューではなく、今まであまり使わなかったけどこれから開拓したいコスメについて書いていこうと思います。
まとまりがないゆる記事となっております。
自分は割と食わず嫌いな(苦手意識のある)コスメ多いと思う。
食べ物も好き嫌い多いし。きのこ貝類イカタコホルモン。

海のプヨプヨ系生物は本当に食わず嫌い・・味覚がお子ちゃま
代表的なのがビューラー。マスカラも含めてあまりまつ毛メイクに力を入れないです。一時期つけま中毒だったことはあるけど。
今日はちょっと苦手意識があるけど挑戦してみたいと思う、コスメについて書こうと思います。誰得かはわからない~
食わず嫌いコスメその1.ビューラー
最近は二重と一重を行ったり来たりしている不安定なまぶた。
以前は完全なる一重でした。
だから一重あるあるの睫毛あがってくれない問題が起きて、ビューラーに絶望したのがきっかけかなあ。
食わず嫌いではないですね。一応食してはみた。
ここ数年は、ビューラーを使うのは気まぐれで年1か2くらい、という感じでした。
でもこの前、一度全力で睫毛をあげてみようと思いやってみたんですよ。
そしたら思った以上の目ヂカラが!!(←当たり前すぎることを今更感動するアラサー)
今使ってるのは貝印のプッシュアップカーラー。
これ持ち歩きやすいし可愛いのだ。ググってみたら意外とクチコミ評価が高くてびっくりしました笑
ビューラー経験値がなさすぎるので、上がりやすいかどうかは言及できない。すみません。
私の知らないうちに時代は進化していたようで、一重用のビューラーがあるみたい。なかなか評判が良さそうですっごく興味があります。ほしいーー!!
だがしかし定価が1600円ほどするもよう。まさかの資生堂の2倍とは・・
でも本当に一重でも睫毛があがるのなら、お金で買えない価値がある!(大げさ)
食わず嫌いコスメその2.グリッター
10代〜20代を中心に人気があるグリッター。
韓国コスメでもいっぱい出ていますよね!
グリッターって何かというと、ラメのアイシャドウをリキッドにしたようなものだと思います。

説明が下手すぎて心苦しいです。
通常のパウダーアイシャドウよりも、大きなラメをしっかり!定着させることが出来るもの。
写真で見ると可愛いんだけどな〜。
30歳を過ぎてからラメには慎重です笑。
オピュのグリッター綺麗で気になってる。
この投稿をInstagramで見る
こういうのってよく、イベントの時もぴったり!みたいなこと書いてあるけど、自分がこれをつけるべきイベントとはどんなイベントなんだろう。はて。
ひねり出してディズニー行く時か、夏にお祭りや花火見るときくらい?なさすぎて悲しいんだけど。
でも書いてて良いことに気づきました。
びばインドアな私だけど、もしグリッターを買ったらこんなところにつけていきたいなって外出欲が出てくる。
あのキラキラがぎっしり詰まった容器を見ているけで、心がウキウキしてくるし笑
何だかすごく欲しくなってきました。スウォッチだけで満足するかもしれないけど、それはそれでいいかな(笑)
食わず嫌いコスメその3. ポアプライマー

ポアプライマーはファンデーションの前に塗ると、毛穴とか肌の凹凸が埋まる化粧下地のことです。
10年以上前に使ったことがあるんだけど、めちゃくちゃ良かった。本当に毛穴目立たなくなるしテカらないし。
ただ・・
毛穴が詰まっっちゃったんです〜(泣)
あとシリコン全開感が少し苦手。
塗ってる時は最高だけど毛穴が詰まるという、
「もろ刃の剣」認定をしていまい、それ以来使ってません。
でもこれまた気になってる。
最近のプライマーはもしかしたら進化してるかもしれないし。10年経てば肌質も変わりますからね〜。
ということで、今は人気のプライマーを物色しているので手に入れたらレビューしたい。
やっぱり有名っぽいタッチインソルかな~あ。(ミーハーです)
この投稿をInstagramで見る
本当に誰得感がすごい、お前のメモかよって感じの個人的な文章となってしまった・・でも意外と食わず嫌いコスメってあると思うので、たまには挑戦してみるのも良いですよね!
ここまで読んでいただきありがとうございます!
まるおみでした。
コメント